MP Form Mail CGI eCommerce版では、フォーム項目で選択された内容に応じて、メール送信先を振り分けることができます。
メール送信先振り分け設定は、管理メニューの「機能設定」の「メール送信先振り分け設定」で行います。
MP Form Mail CGI eCommerce版では、フォーム項目で選択された内容に応じて、メール送信先を振り分けることができます。
メール送信先振り分け設定は、管理メニューの「機能設定」の「メール送信先振り分け設定」で行います。
「メール送信先振り分け設定」画面の「振り分けもとのフォーム項目」をご覧ください。
セレクトメニューには振り分けもととなるフォーム項目の一覧がリストアップされますので、そのうちひとつの選択して「決定」ボタンを押してください。
振り分けもととして選択可能なフォーム項目はラジオボタン、チェックボックス、セレクトメニューのみです。
「決定」ボタンを押すと、下図の画面が表示されます。
選択したフォーム項目の選択項目ごとにTo、Cc、Bccを定義することができます。すべての入力欄を埋める必要はありません。もし空欄にした場合はデフォルトの宛先が適用されます。選択項目ごとの宛先メールアドレスを入力したら「設定」ボタンを押してください。
振り分けもとフォーム項目のフォームコントロールがチェックボックスまたは複数選択可のセレクトメニューの場合、その選択項目が複数の選択されると、すべての宛先にメールが送信されます。